本文へ
翻訳ツール
ふりがなをつける
読み上げる
背景色
白
青
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
災害情報テレホンサービス
072-463-0009
緊急の時は
緊急の時はトップ
医療機関等の情報
119番の通報要領
消防組合について
消防組合についてトップ
本部・署所の紹介
消防組合議会
消防車両の紹介
組織の紹介
監査のページ
届出・申請
届出・申請トップ
保安三法関係
郵送による消防用設備等の点検報告について
電子メールによる届出について
救急関係
火災関係
その他の危険物申請・届出関係
休止施設・特定屋外タンク関係
危険物許認可・検査関係
消防設備等関係届出書
火災予防に関するその他届出書
防火管理関係
開発指導関係
火災予防条例関係
講習・資格試験
講習・資格試験トップ
救急に関する講習会
公開情報について
公開情報についてトップ
基準と指針
消防年報
消防組合業務実績記録集
財務書類・固定資産台帳
主要施策成果報告書
情報公開・個人情報保護
主要計画
HOME
›
記事
記事
2025年7月16日
大学・専門学生による救急車同乗実習について
2025年7月15日
消防学校通信指令研修に講師として参加しました
2025年7月14日
第2回(7月)臨時会
2025年7月11日
患者等搬送事業者(民間救急)の活用について
2025年7月10日
消防職員のサングラス着用について
2025年7月10日
第53回消防救助技術近畿地区指導会に向けて消防長視閲を実施
2025年7月8日
令和7年7月臨時会(会期 令和7年7月8日)
2025年7月8日
第40回大阪の消防大賞受賞
2025年7月8日
火災予防に関するその他届出書
2025年7月7日
議員全員協議会(7月1日)
2025年6月30日
学校法人誠優学園西保育園に鼓笛隊セットを寄贈しました(令和7年度 コミュニティ助成事業)
2025年6月30日
第12回深日港フェスティバルが開催されました!!
2025年6月30日
令和7年度 泉州南危険物安全推進大会を開催しました!
2025年6月25日
一般公募による普通救命講習会を開催!
2025年6月23日
第50期 泉佐野市少年消防クラブ結成式を開催しました!
2025年6月20日
大阪府危険物安全大会において表彰式が行われました(泉南消防署)
2025年6月17日
令和7年度阪南岬火災予防協会総会を開催!
2025年6月17日
ごみ収集車で火災発生!原因はリチウムイオン電池
2025年6月6日
令和7年度 泉州南消防組合 受援訓練実施 !
2025年6月4日
危険物災害を防げ!迅速な行政措置を目指した職員研修会を実施!
«
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
...
次のページ
»
TOPへ
よくある
質問
お問い合わせ