令和7年9月9日(火)エブノ泉の森ホールにて開催された、泉佐野市民生委員児童委員協議会の研修会の時間をいただき「出来ますか?落ち着いて119」の講習をさせていただきました。
いざという時に『落ち着いて』119番通報ができるように、参加された114名の方に119番通報のポイントの説明と、実際に受講者自身の携帯電話で119番通報していただき、指令センターと直接やり取りを行うシミュレーション訓練を行いました。
また、映像通報機能の操作説明では臨場感あふれる、最新の機能について紹介したところ、受講者の方から「映像で見れると伝えやすいですね」など、驚きの声をいただきました。
指令課では随時、「出来ますか?落ち着いて119」の講習会を開催していますので、お気軽に指令課までお問い合わせください。
講習会の様子
受講者が119番のシミュレーション訓練を行っている様子