8月30日(土)兵庫県立広域防災センターにおいて、第53回全国消防救助技術大会が開催され、泉州南消防組合から近畿地区代表として「引揚救助」の種目の隊員5名と、大阪府代表として「ロープ応用登はん」の種目の隊員2名が大会に出場しました。
この大会は救助技術の高度化に必要な基本的要素を錬磨することを通じて、消防救助技術活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養うとともに、全国の消防救助隊員が一堂に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、全国市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としています。
大会の結果として、「引揚救助」は全国2位で入賞、「ロープ応用登はん」は入賞し、これまでの訓練成果を存分に発揮した結果となりました。
来年は全国1位を目指してこれからも日々訓練に精進してまいります。
第53回全国消防救助技術大会のホームページはこちらです。

全国大会大阪府下参加隊員集合写真(各消防長含む)

泉州南広域消防本部 集合写真
引揚救助 操法中
ロープ応用登はん 操法中